【#1 リアルレポート③】商品に同梱する取扱説明書の制作

注意

個人情報保護の観点から、詳細の公開・企業情報の公開は控えさせていただきます。ご依頼に関する内容でご質問等ございましたら、直接お問い合わせください。

ご依頼内容

今回は、以前ご依頼いただいたこれからイギリス市場に挑戦する企業様からご依頼をいただきました。ざっくりとした内容は以下のとおりです。

  • 商品に同梱する説明書をイギリス仕様に修正したい

今回の制作はAmazonの商品画像と合わせてのご依頼でしたので、商品画像を作成する中で取扱説明書も一緒に作成させていただきました。こちらの企業様は以前にリサーチのご依頼もいただきましたので、もしよろしければそちらのレポートもお読みください。

無料添削いたします

現在使用している画像や同梱物、
WEBサイトで
なかなか結果が出ず悩んでいませんか?

もしかしたらイギリスの価値観・スタンダードに合っていないことが原因かもしれません。

この記事を読んでくださった方限定で、商品画像・同梱物の無料添削をさせていただきます。以下のリンクからお友だち追加をしていただき、「無料添削」の4文字を送ってください。

比較

今回は改善点をよりわかりやすくするため、ビフォーアフターを載せさせていただきます。

Before(ご依頼時にいただいたもの)

こちらが修正前の取扱説明書(英語ver)です。

写真が全体的に暗く、印象があまりよくありません。また、文字が非常に多く英語が読めない人には難易度の高い説明書になっています。

After(新規に作成したもの)

こちらが修正後の取扱説明書です。

詳しい説明はこのあとさせていただきますが、全体的な印象も明るくなり、わかりづらさも改善しました。

気をつけた点

商品に同梱するものだからこそ、購入してくださった方がストレスなく理解できるようイギリスのスタンダードに合わせたデザイン・内容になるよう気をつけました。

イギリスのAmazonの口コミ欄には、よく「わかりづらい」と書かれているため、わかりやすさには特に気をつけました。

わかりやすさのために改善したこと

  • 写真をイラスト化し、見ただけで理解できるようにした
  • 色づかいをシンプルにした

イギリスに限らず、海外では英語が読めない方にも配慮する必要があるため、イラストのみの説明書も多く使われています。

イラストのみの説明書には、メリット・デメリットがあるため、詳しくはまた別の記事で解説させていただきます。

ビフォーアフターを見比べることで、見やすさ・わかりやすさの向上を感じていただけると思います。

無料添削いたします

現在使用している画像や同梱物、
WEBサイトで
なかなか結果が出ず悩んでいませんか?

もしかしたらイギリスの価値観・スタンダードに合っていないことが原因かもしれません。

この記事を読んでくださった方限定で、商品画像・同梱物の無料添削をさせていただきます。以下のリンクからお友だち追加をしていただき、「無料添削」の4文字を送ってください。

ご感想をいただきました

納品後、お客様からステキな感想をいただきました。いつもありがとうございます。

今後はSNS運用・その他施策を通して、売り上げアップを目指します。また進捗がありましたらこちらのブログで報告させていただきますので、リアルレポートを受け取りたい方はぜひ、LINEのお友だち追加をお願いします。LINEではブログの更新情報だけでなく、お得なお知らせや無料プレゼントを配布予定です。

イギリスでのビジネスを成功させたい方はこの機会に登録をしておいてください!

お友だち登録をお願いします

イギリス・ヨーロッパでビジネスを成功させたい方現地のリアルな情報を受け取りたい方はこちらのリンクからお友だち登録をお願いします!

無料相談もこちらのLINEからご予約できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次